굴어당

굴어당의 한시.논어.맹자

http:··blog.daum.net·k2gim·

한문대계

굴어당 2011. 7. 8. 17:02

http://kanbun.info/syubu/shonan.html  한문대계

 

ホーム > 唐詩選
google_protectAndRun("render_ads.js::google_render_ad", google_handleError, google_render_ad);

唐詩選

 『唐詩選とうしせん』について
中国、唐代の名詩選。七巻。明の李攀竜りはんりょうの編とされるが、編者未詳というのが定説。詩形別に、五言古詩、七言古詩、五言律詩、五言排律、七言律詩、五言絶句、七言絶句という順序に配列され、唐代の詩人128人の代表作465編を採録。唐詩正統派の格調や声律を伝える。日本には江戸初期に伝来して以後、漢詩入門書として現在もなお広く普及している。
google_protectAndRun("render_ads.js::google_render_ad", google_handleError, google_render_ad);
 目次
巻一 五言古詩 巻二 七言古詩 巻三 五言律詩
巻四 五言排律 巻五 七言律詩 巻六 五言絶句
巻七 七言絶句 巻八 七言絶句  
 凡例
  • 戸崎允明『箋註唐詩選』(『漢文大系』冨山房)を底本とし、諸本を参照して一部字句を訂正した。
  • 字句の訂正および校異についてはその都度注記した。
  • 原文は原則として正字、書き下し文は現代漢字・現代仮名遣いとした。
  • Unicodeで表示できない外字は今昔文字鏡24dot画像を使用した。
    今昔文字鏡サイト 今昔文字鏡
google_protectAndRun("render_ads.js::google_render_ad", google_handleError, google_render_ad);

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

 

 

 

ホーム > 漢詩 詩人別 > 湘南即事(戴叔倫)
google_protectAndRun("render_ads.js::google_render_ad", google_handleError, google_render_ad);

湘南即事(戴叔倫)

google_protectAndRun("render_ads.js::google_render_ad", google_handleError, google_render_ad);
湘南即事湘南しょうなん即事そくじ
戴叔倫たいしゅくりん     
  • 〔出典〕 『三体詩』、『全唐詩』、他
  • 七言絶句。衰・師・時(平声支韻)。
  • 湘南 … 湘江(湘水)の南の地方。湘江については Wikipedia 【湘江】参照。
  • 即事 … その場の事柄や景色を即興的にうたった詩。
盧橘花開楓葉衰
盧橘ろきつ はなひらいて 楓葉ふうようおとろ
  • 盧橘 … 柑橘類の一種。金柑とも、びわとも言われており、諸説ある。
  • 楓葉 … 唐かえでの葉。『唐五十家詩集』では「飄葉ひょうよう」に作る。こちらは「ひらひらとひるがえる葉」という意味になる。
出門何處望京師
もんでて いずれのところにか京師けいしのぞまん
  • 京師 … 天子のいる都。長安のこと。京洛・京兆・京城・京都みな同じ。
沅湘日夜東流去
沅湘げんしょう 日夜にちや ひがしなが
  • 沅湘 … 沅江と湘江。どちらも洞庭湖に注ぐ。
  • 日夜 … 昼も夜も。
  • 流 … 『全唐詩』には「一作歸」との注がある。
不爲愁人住少時
愁人しゅうじんためとどまること 少時しばらくもせず
  • 愁人 … 心にうれいを抱く人。作者をさす。
  • 住 … とどまる。やめる。「不住少時」で、川の流れがしばしの間もとどまることがない、という意味になる。
  • 少時 … 「しばし」とも読む。
google_protectAndRun("render_ads.js::google_render_ad", google_handleError, google_render_ad);